美肌になる方法
美肌を目指してがんばるブログです。あなたの美肌を応援したい。
整体は痛いもの?
整体を利用したことのない人にとっては、「マッサージは気持ちよさそうだけど、整体は痛そう・・・」というイメージがあるのではないでしょうか?
よくテレビ番組で、若手の芸人さんなどが「バキバキ!!」とやられて「ギャー!!!」と悲鳴を上げている場面も確かに見かけます^^;
整体って本当に痛いものなんでしょうか?
確かに「痛いのは体が不調だから!この痛みを今我慢すれば、施術後はラクになるよ!!」
という荒治療をする整体院も無きにしも有らず..。
ですが最近では「無痛整体」という看板を掲げているところもあるくらい、整体=痛いという図式はなくなってきています。
整体とは、人間の骨格や関節に働きかけて正常な(整った)状態に持っていく、という手技ですが、いきなり骨格や関節に働きかけてくるわけではありません。
骨格がゆがんでしまえばその骨の周りの筋肉もゆがんでしまっているわけで、ゆがんだ状態であれば筋肉は凝り固まっています。
その凝りをゆっくりとほぐして、骨格の周りをやわらかくしてから初めて骨格に働きかけるので、無痛、あるいはあっても痛気持ちいいくらいなのです。
テレビで悲鳴を上げているのは、ほぐしの作業無く、いきなり骨格に働きかけているせいもあるのでしょうね。
実際整体に行ってみるとわかりますが、施術時間の大半をほぐしの作業に費やしているのがわかります。
あれ?わたし、マッサージじゃなくて整体に来たんだよね?と思った頃に、バキッとやってもらうくらいです。
無痛整体、とうたっているところは骨格自体には働きかけず、身体に軽く触れることで緩んだ筋肉は縮め、緊張した筋肉は緩めて間接的に骨格に働きかける手法です。
だから、「バキッ」すらないわけで、整体に恐怖心を抱いている方には特におススメなのかもしれませんね。